ハーレーのツーリングモデルはカスタムしてみよう

ハーレーのツーリングモデルは、カスタムに取り組んでみることがお勧めです。ハーレーはツーリングモデルをあらかじめカスタムしたものが人気で、数多く販売されています。 パーツを新しくしたり好きなタイプのものに変えて、より自分にとってベストのツーリングモデルに近づけてみてはいかがでしょうか。

カスタムされていないツーリングモデルは、バージンハーレーと呼ばれています。ツーリングモデルは車体が低く安定していて、座り心地の良さが追及されています。このバージンハーレーをカスタムするハーレーの愛好家は多く、手をかけているのが特徴です。他方で、このカスタムをすでに行ってあるものを販売店で手に入れることも出来ます。プロの手によるカスタムデザインも、参考になります。
そして、こうしたカスタムしたハーレーをさらにカスタムすることで、より楽しみが広がります。まず決めたいのは、乗り心地を追求するか、デザインを追求するかという点です。 ツーリングモデルをカスタムしたものの中には、走行よりもデザインを重視するものがあります。カスタムしたツーリングモデルで実際にツーリングをしたい場合には、まず乗り心地に照準を合わせてみましょう。デザインを追求する場合は、さらにカスタムを重ねてみてください。

特にフットコントロールやエンジン回りのカバーカスタム、シート、サスペンションなどは、長時間の乗り心地に影響します。 実際にツーリングを行う場合には、カスタムを行ってみましょう。また、安全性に考慮する場合は、テールライトやミラー、ライトにも注意してください。全体のバランスを考慮しつつ、性能を優先したものを探すと選びやすくなります。

デザイン性を追求する場合は、より好みのパーツに取り換えてみましょう。 個性を取り入れることで、より理想のツーリングモデルに近づけることが出来ます。会社によって異なる個性のパーツが販売されているので、お気に入りのお店を見つけるのも楽しみの一つです。
